金曜日, 12月 30, 2005

12月30日

Mochi Tsuki JPG

今日は我が家恒例のもちつきでした。心配していた天気もまずまずの好天にめぐまれ、幸い寒さも緩んで(もっとも都会からの参加者は震えてましたが)なによりのもちつき日になりました。いつものように綿作りの田畑さん宅から臼を運び、滋賀県彦根の草野武さんから送ってもらった無農薬玄米もち米10キロをつぎつぎと庭で蒸し上げて、みんなで搗きました。そうですね、全部で8臼くらいでしたか。それをまずおろしもち、安倍川、お雑煮、いそべまき、お汁粉で全員で満喫。そして伸し餅、これは田畑さんから伝授されたビニール袋に入れて伸す方法が我家では定着しています。これだとまずもち粉がいりません。空気を遮断するのでカビない、という利点があります。

Mochi Tsuki JPG


もちつきをするとやっと今年も終わりという雰囲気になり、いよいよ正月を迎える気分になります。こうやって今年1年、家族ともども健康で、大した事故も無く過ごせたことに感謝です。みなさんありがとうございました。

ところで、せっかくの年越し気分に入ろうとしていたら、今夜非常に嫌なニュースが入ってきました。それも我が母校、早稲田大学でのことです。文学部校内でビラを配ろうとしていた学生が、不法住居侵入の疑いで警察に逮捕され、いまだに勾留されているというのです。先日、自衛隊官舎内で同じような事件が起こっていますが、まさか、自由と自立を標榜する早稲田で学生が逮捕されるとは!時代が変わったということでしょうか。ここまで世の中がファッショ的になったかと思わずうなってしまいました。思い起こせば、私が早稲田に入学した途端、学生運動の最大拠点であった早稲田が全国に先駆けて校内封鎖を強行したのです。とにかく学校に行くとあちこちでスピーカーが大きな声で演説をしており、授業が始まったかとおもったら突然生徒が壇上に駆け上がって先生を制止して、これからクラス討論会をすると宣言する、というような毎日でした。学生がビラを撒いて校内で逮捕されるなど、当時の学生たちが聞いたら信じられないでしょう。

また、これはアメリカからの情報ですが、今日のデモクラシーナウで、アメリカの大企業が違法行為をしても政府(法務省)と裏取引で起訴を免れていることを伝えていました。たとえば、軍需企業としても有名な農薬会社モンサントが、インドネシア政府に賄賂を渡して遺伝子組み替え作物を輸入できるようにしたことがアメリカ政府に明らかになったにもかかわらず、起訴されませんでした。もちろんこの行為は違法です。これはほんの氷山の一角で、おなじような例が34社もあるそうです。

倫理という観念がここまで社会のあらゆるレベルで無視されている現状をどう見るべきでしょうか。これは人類の劣化といえるのでしょうか。何かが、劇的に変化しているのでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿